詳細設計(内部設計)は、基本設計で決められた方針をもとに、システム内部の構造や処理内容を具体的に決定するプロセスです。プログラマがコーディングを行う前の最終設計工程と位置づけられます。
基本設計が「何を作るか」を決めるのに対し、詳細設計は「どのように作るか」を定義します。コードの品質や保守性に直結する重要な工程です。
詳細設計の位置づけ
1
要件定義(何が必要か)
2
基本設計(何を作るか)
3
詳細設計(どう作るか)
4
実装・テスト