基本的なターミナルコマンド

pwd 現在の作業ディレクトリを表示
ls ディレクトリの内容を一覧表示
ls -l:詳細情報を表示 ls -a:隠しファイルも表示
cd ディレクトリを変更
cd ..:親ディレクトリへ cd ~:ホームディレクトリへ
clear ターミナル画面をクリア
history 過去に実行したコマンドを表示
Tabキーを使うと、コマンドやファイル名を自動補完できます。

ファイル操作

touch 新しい空ファイルを作成
mkdir 新しいディレクトリを作成
mkdir -p:親ディレクトリも作成
cp ファイルやディレクトリをコピー
cp -r:ディレクトリを再帰的にコピー
mv ファイル/ディレクトリの移動または名前変更
rm ファイルを削除
rm -r:ディレクトリを再帰的に削除 rm -f:確認なしで強制削除
rmコマンドは元に戻せません!使用する際は注意しましょう。

テキスト編集

cat ファイルの内容を表示
head ファイルの先頭部分を表示
tail ファイルの末尾部分を表示
tail -f:ファイルの更新を監視
nano 初心者向けの簡単なテキストエディタ
vim 高機能なテキストエディタ(上級者向け)

ファイルの権限

chmod ファイルの権限を変更
chmod 755 file:実行権限を追加 chmod +x file:実行権限を追加
chown ファイルの所有者を変更
sudo 管理者権限でコマンドを実行
権限の数値表記:4(読み取り) + 2(書き込み) + 1(実行)

権限の読み方:

drwxr-xr-x
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
│└┬┘└┬┘└┬┘
│ │   │   └─ その他ユーザー (rwx)
│ │   └───── グループ (rwx)
│ └─────── 所有者 (rwx)
└─────── ディレクトリなら d, ファイルなら -

パッケージ管理

Debian/Ubuntu系:

apt update パッケージリストを更新
apt upgrade インストール済みパッケージを更新
apt install 新しいパッケージをインストール
apt remove パッケージを削除

Red Hat/Fedora系:

dnf check-update 更新のチェック
dnf upgrade パッケージを更新
dnf install パッケージをインストール
dnf remove パッケージを削除

プロセス管理

ps 実行中のプロセスを表示
ps aux:すべてのプロセスを詳細表示
top プロセスをリアルタイムで監視
htop topの対話式・見やすいバージョン
kill プロセスを終了(PID指定)
kill -9:強制終了
killall 名前でプロセスを終了
bg プロセスをバックグラウンドで実行
fg バックグラウンドプロセスをフォアグラウンドに
Ctrl+C でプログラムを中断、Ctrl+Z で一時停止できます。

システム情報

uname -a カーネルとシステム情報を表示
df -h ディスク使用量を人間が読みやすい形式で表示
free -h メモリ使用量を表示
lscpu CPU情報を表示
lspci PCIデバイスを表示
lsusb USBデバイスを表示
ifconfig ネットワークインターフェース情報を表示
ip addr IPアドレス情報を表示(ifconfigの代替)

便利なショートカット

Ctrl+C 実行中のプログラムを終了
Ctrl+Z プログラムを一時停止しバックグラウンドへ
Ctrl+D EOF(End Of File)、プログラム終了
Ctrl+L 画面をクリア(clearと同じ)
Ctrl+A 行の先頭へカーソル移動
Ctrl+E 行の末尾へカーソル移動
Ctrl+R コマンド履歴を検索